こんにちは、ノリアキです。
Instagramでマネタイズするためにはどんなことをすればいいのか分からない方も多いと思います。
しかし、Instagramでマネタイズするには仕組みを理解して、フォロワー数に応じて施策を変えなければなりません。
そこで今回は、Instagramでマネタイズするための5つの仕組みと、フォロワー数を増やす方法を解説します。
この記事を読めば、Instagramでマネタイズする方法が詳しく分かるので、ぜひ参考にしてください。
Instagramでマネタイズする5つの仕組み
Instagramでマネタイズする5つの仕組みは以下の通りです。
- PR案件
- ネットショップ
- 写真を販売
- Instagram広告
- アフィリエイト
それぞれ詳しく解説しますので、ご覧ください。
1.PR案件
Instagramでマネタイズする1つめの方法はPR案件を受けることです。
Instagramでは企業が影響力を持つインフルエンサーに対して、自社の商品を宣伝してほしいという広告塔を任せる案件があります。
PR案件の報酬はフォロワー数や、いいね、コメントなどの数に応じて報酬が増える仕組みで、自分の影響力が強ければ強いほど、報酬も増えていく仕組みです。
フォロワー数が増えればインフルエンサーとして、マネタイズすることができます。
2.ネットショップ
Instagramでマネタイズする2つめの方法は、ネットショップの運営です。
すでにネットショップを運営している場合、自身のInstagramアカウント上で商品を販売したり、投稿に商品を載せられるショッピング機能が使えるようになります。
また、自身でネットショップを運営していない場合は新しく作ることもできるので、商品を販売したい方はInstagramを使ってマネタイズが可能です。
Instagramをうまくマネタイズすれば、自社の商品を売る窓口にできます。
3.写真を販売
Instagramでマネタイズする3つめの方法は、写真の販売です。
写真販売サイトを使えば自分で撮影した写真をオリジナルのコンテンツとして販売でき、Instagramを見て気に入った個人や企業が写真を買い取ることもあります。
また、写真からグッズ販売、自分のポートフォリオを知ってもらうきっかけにもなりますし、固定のファンを獲得することも可能です。
クオリティの高い写真を投稿していれば、継続して販売できるようになっていくでしょう。
4.Instagram広告
Instagramでマネタイズする4つめの方法は、Instagram広告です。
Instagramでは、自社の商品やサービスを宣伝するための広告を出稿することができ、Instagramを通して宣伝活動を行えます。
また、Instagram広告の運用代行を行なう方法もあり、代行業務を受注することで報酬を得ることも可能です。
広告の運用ノウハウを持つ方は、Instagram広告を使えばマネタイズできます。
5.アフィリエイト
Instagramでマネタイズする5つめの方法は、アフィリエイトです。
アフィリエイトとは他者の商品やサービスを宣伝し、ユーザーが購入を行った場合に報酬が入る仕組みで、案件を獲得すればInstagramでの宣伝も行えます。
また、試作段階ではあるもののアフィリエイト機能の搭載も始まっており、アフィリエイト機能がアップデートされれば、今後アフィリエイトもInstagramでの収入の選択肢に含まれるでしょう。
Instagramのマネタイズでは、アフィリエイトも1つの方法です。
ここまでInstagramでマネタイズする5つの仕組みについて解説しましたが、次の見出しではInstagramのフォロワー数によって施策が変わることを解説しますので、ご覧ください。
Instagramのフォロワー数によって施策が変わる
Instagramのフォロワー数によっても施策は変わるので、ここで以下の2点を解説します。
- 5000フォロワーを越えるとギフティング
- 1万フォロワーを越えるとアフィリエイト
それぞれ詳しく解説しますので、ご覧ください。
5000フォロワーを越えるとギフティング
Instagramのフォロワーが5000人を超えたら、ギフティングを行いましょう。
ギフティングとは、商品やサービスを有名人に無料で提供することで、Instagramの場合はインフルエンサーにPRしてほしい商品を提供する代わりに感想などを投稿してもらうというものです。
PR案件と違うのは、費用を払わなくても商品だけで費用を抑えられることと、宣伝とは違うので素直な感想がユーザーに伝わることで、商品に良いイメージを持たれることがあります。
フォロワー数が5000人を超える場合、ギフティングが起爆剤となってフォロワーを増やすことに繋がるかもしれません。
1万フォロワーを越えるとアフィリエイト
1万フォロワーを超えたら、アフィリエイトを行いましょう。
アフィリエイトを実施する場合、フォロワーが少なければ販売したとしても売上が伸びませんが、フォロワーが1万人を超えるとアフィリエイトでも売上を伸ばすことができます。
ただし、アフィリエイトには良い印象を持たないユーザーも一定数いるため、やりすぎると見映えが悪くなる可能性もあるので注意が必要です。
フォロワーが1万人を超えた場合、アフィリエイトもマネタイズとして取り入れてみましょう。
ここまでフォロワー数によって施策が変わることを解説しましたが、次の見出しではInstagramのフォロワー数を増やす3つの施策について解説しますので、ご覧ください。
Instagramのフォロワー数を増やす3つ施策
Instagramのフォロワー数を増やす3つの施策は以下の通りです。
- ターゲットを明確にする
- 投稿する写真に統一感をだす
- 他のSNSを利用して拡散する
それぞれ詳しく解説しますので、ご覧ください。
ターゲットを明確にする
Instagramのフォロワー数を増やすには、ターゲットを明確にしましょう。
Instagramで自分が投稿する写真や動画、情報がぼんやりしていると、投稿をしている中でブレが出てしまうため、フォロワーが離れやすくなります。
そこでターゲットをより明確に洗い出すことで投稿にブレがなくなり、アカウントにフォロワーがつきやすくなるのです。
アカウント内で発信する内容は誰に向けたものなのかを明確にし、アカウントに反映させられるようにしましょう。
投稿する写真に統一感をだす
Instagramのフォロワー数を増やすには、投稿する写真の統一感を出しましょう。
Instagramのユーザーは投稿からアカウントを見つけると、過去の投稿内容などを見てフォロワーを行なうため、過去の投稿に統一感がない無駄な投稿があるとフォローはしてくれません。
せっかくアカウントが見られる機会が増えたとしても、統一感がないとフォロワーが増えることはないため、投稿する写真の雰囲気は意識しましょう。
フォローを増やすためにも、投稿する写真の統一感は大切です。
他のSNSを利用して拡散する
Instagramのフォロワー数を増やすには、他のSNSを利用して拡散することです。
InstagramはTwitterなどのSNSと比べるとシェア機能がなく、拡散力の弱いSNSなので他のSNSを利用して拡散することでフォロワー増加に繋がります。
Instagramで投稿した内容をTwitterなどでも拡散することで、ほかのSNSからInstagram利用者を巻き込むことができ、Instagramそのもののフォロワー数増加が可能です。
拡散機能のないInstagramのフォロワーを増やすには、他のSNSを利用しましょう。
ここまでInstagramのフォロワーを増やす3つの施策を解説しましたが、次の見出しではInstagramでマネタイズするための3ステップを解説しますので、ご覧ください。
Instagramでマネタイズするための3ステップ
Instagramでマネタイズするための3ステップは以下の通りです。
- ビジネスアカウントに切り替える
- テーマに沿って実際に投稿してみる
- インサイトを確認しながら調整を繰り返す
それぞれ詳しく解説しますので、ご覧ください。
1.ビジネスアカウントに切り替える
Instagramでマネタイズするには、ビジネスアカウントへの切り替えが必要です。
ビジネスアカウントとは、ビジネスのためのアカウントのことで、個人用アカウントから無料で切り替えることができます。
ビジネスアカウントへの切り替え方法は、
- Instagramのアプリから右下の人型マークを押す
- 右上にある三本線を押す
- 設定からアカウントに進む
- プロアカウントに切り替える
を押せばプロアカウントに変更可能です。
ビジネスアカウントに切り替えれば、自社のプロフィールを載せたり、インサイト機能(分析)などが行えるようになるため、マネタイズには必要不可欠となります。
2.テーマに沿って実際に投稿してみる
Instagramでマネタイズするためには、テーマに沿って実際に投稿してみることです。
アカウントのターゲットを決めたらターゲットに沿って実際に投稿し、アカウントを運用していく必要があります。
投稿を続けていると、いいねやフォローなどのアクションを貰うことができるほか、実際にアカウントを動かさなければ分からないことも出てくるでしょう。
実際にテーマに沿って投稿し、どんな投稿がユーザーの興味を引くのかなどを確認していくと、今後の投稿内容に役立てられます。
3.インサイトを確認しながら調整を繰り返す
Instagramでマネタイズするためには、インサイトを確認しながら調整を繰り返しましょう。
インサイトとは、フォロワーの年代や性別、投稿への反応などが分かる分析機能のことで、ビジネスアカウントであれば誰でも無料で使うことができます。
マネタイズのためにはインサイト機能は非常に便利で、アカウントの現状確認や問題点の洗い出しなどを行うことが可能です。
Instagramのアカウントをマネタイズするには、インサイトを確認しながら調整を繰り返し、アカウントを育てていきましょう。
まとめ
今回はここまでInstagramでマネタイズするための5つの仕組みとフォロワーを増やす施策について解説しました。
Instagramでマネタイズするにはいくつかの方法がありますが、マネタイズのためにはフォロワー数が関わってきます。
しかし、フォロワー数によっても施策は変わってくるため、マネタイズのためにも適切な施策でマネタイズしていきましょう。
これからInstagramでマネタイズを希望される方は、ぜひこの記事を参考にしてください。
ON THE MOVEなら個人で稼げるスキルや術を学べる
- 豪華特典1:月収100万稼ぎだすノウハウ動画&記事90本超え
- 豪華特典2:ハイクオリティ動画作成方法
- 豪華特典3:ハイクオリティ動画外注化マニュアル
人数限定で上記3つ豪華特典を無料でプレゼント中!
受け取れる人数が埋まる前に、今すぐ手に入れる↓
=========================================記事を最後まで読んで頂きありがとうございました。
価値のある情報をどんどん提供していきますので
今後もよろしくお願いします。
Lineの友達追加してくれた方限定で。
僕がパソコン音痴のサラリーマンがたった7ヶ月で 月収1200万円を達成した
具体的なノウハウ、知識をお伝えしています。
こちらがLine限定の内容の一部になります。
・テキストスクロールを脱却する資産型YouTubeノウハウ
・2018年対応の審査基準突破ジャンルの公開
・読者限定初心者の為の最短実績構築メンバー募集
・YouTube新基準や最新情報をリアルタイムで公開
・誰がやっても絶対に1万円稼げる原価0の物販ノウハウ
・知識0から月収100万、月収1000万為の知識とマインド伝授
・ブログではお伝えしていない裏情報も完全暴露
これらの内容はLineの内容のほんの一部であり表では公開できないような
有料級の内容をLine限定で配信していますのでぜひ登録をしてみてください。
更にメルマガ読者限定で「On The Movie」という動画90本以上をまとめた
僕が初心者の時に最短でYouTubeで0から稼ぎだした内容を
包み隠さずお伝えしていますので秘匿性のある価値の高い内容です。
Line登録はこちらからお願いします。