こんにちは、ノリアキです。
楽して稼ぐことは悪なのか?汗水たらして稼がなければならないと考えてはいませんか?
しかし、楽して稼ぐことは悪ではなく、いつまでも苦労して稼ぐことを考えているとお金持ちになることはできません。
そこで、今回は楽して稼ぐことは悪ではないことの解説と、今日からできる具体的な稼げる方法12種類を解説します。
この記事を読めば楽して稼ぐことができるので、ぜひ参考にしてみてください。
楽して稼ぐために必要なマインドセット
楽して稼ぐために必要なマインドセットには何が必要なのかをここで解説します。
- 自分にとって何が楽であるか把握する
- 楽して稼ぐのは悪いことではない
- 小予算でできるか把握しておく
楽して稼ぐには何が必要なのかを詳しく解説していきますので、ご覧ください。
1. 自分にとって何が楽であるか把握する
楽して稼ぐためには、自分にとって楽であることが非常に重要です。
どれだけお金を稼げたとしても取り組んでいて苦痛では長続きすることはなく、精神的なストレスを抱えてしまうことにもなります。
人によって何が楽かは違うので、実際に色々と試してみて自分が楽だと思うものを選びましょう。
楽して稼ぐには自分にとって楽であるかを把握することが大切です。
2. 楽して稼ぐのは悪いことではない
楽して稼ぐのは悪いことではないと考えることも大切です。
お金を稼ぐときに汗水を垂らして稼がなければならないと考える方も多いですが、お金を稼ぐのに楽してはいけないということはありません。
お金を稼ぐ人は苦労して稼ぐのではなく、楽して稼ぐための仕組みづくりを行ったりしています。
決して楽して稼ぐのは悪い事ではないので、苦労して稼がなければならないというイメージを持つ方は根本的な考えを変えましょう。
3.小予算でできるか把握しておく
楽して稼ぐためには少ない予算でできるかを把握しておきましょう。
そもそもお金を稼ぐのに予算がかかりすぎてしまうと稼ぐまでに時間もかかり、回収しなければならいので、楽して稼ぐことが難しくなります。
少ない予算で始めれば利益が出ればそのまま利益になるので、楽して稼げることも容易です。
これからビジネスを始める際には少ない予算で始められるものを選びましょう。
では次の見出しで頭を使わない単純作業の仕事6選を解説しますので、ご覧ください。
【楽して稼ぐ】頭を使わない単純作業の仕事6選
楽して稼げる頭を使わない単純作業の仕事6選は以下の通りです。
- アンケート
- ポイ活
- 商品モニター
- 治験
- 交通量調査
- 引っ越しアルバイト
それぞれ詳しく解説しますので、ご覧ください。
1. アンケート
アンケートサイトに登録して、ポイントを貯めるアンケートの仕事は楽で頭も使いません。
アンケートサイトでは無料で誰でも登録することができ、定期的にメールなどで届くアンケートに答えるだけでポイントが貯まっていきます。
貯めたポイントは現金のほか、AmazonやiTunesギフト券、他社ポイントなどに交換できるサイトもあり選択肢も豊富です。
アンケートに答えるだけなので頭も使わず、楽して稼ぐことができます。
2. ポイ活
ポイ活とはポイントサイトに登録して、サイト内でのアクションに応じてポイントを貯める方法です。
ポイントサイトを通してサービスの契約や買い物などを行うとポイントが貯まる仕組みで、貯めたポイントを現金や各種ギフトなどに交換できます。
ポイントの還元率によっても違いはあるものの、基本的に1ポイント=1円で交換することができ、そこまで労力をかけなくても数千円程度を稼ぐことは可能です。
スキマ時間を自由に使うことができるので、時間を有効活用できる方法としておすすめします。
3. 商品モニター
商品モニターとは既に販売されている商品や、試作段階の商品をモニタリングして報酬を得る方法です。
モニタリングする商品は食品、サプリメント、健康器具などの様々なものがあり、在宅でお金を稼ぐことができます。
相場は金券などの場合が多いものの、数をこなせばそれなりの金額となるためコツコツと続ければ月に数万円程度を稼ぐことが可能です。
新製品などの様々な商品を使ってみたい方は商品モニターを始めてみましょう。
4. 治験
治験とは新薬開発の最終段階に行われる試験のことです。
治験では投薬テストや入院などを行って薬の効果を判断し、その謝礼として報酬を得る仕組みとなっています。
実際に投薬するので健康被害などの健康被害がないとは言い切れませんが、報酬も数万円以上のものもあるため、楽して稼ぐことが可能です。
1度治験を行なうと4ヶ月の期間を開ける必要がありますが、報酬の面からも楽して稼ぎたい方におすすめします。
5.交通量調査
交通量調査とは、道路に走る車やバイクなどの交通量を調査する仕事です。
交通量調査では全国の道路の混雑量などを把握し、道路の建設や維持に役立てる目的で行われています。
基本的には歩道に座って車両別にカウントを行うので、気温によって暑かったり、雨の日などもありますが、頭を使わずにただカウントしていれば報酬を得ることが可能です。
外仕事にはなりますが、頭を使わず楽に稼げる方法としておすすめします。
6.引っ越しアルバイト
引っ越しアルバイトは、引っ越しが必要な個人の家や事務所などの引っ越し作業を行なう仕事です。
引っ越しアルバイトでは肉体労働であるものの、頭を使わず体力勝負となるので頭脳労働が苦手な方には向いています。
収入は普通のアルバイトと同じく最低賃金から1,500円程度で、体力がものをいう仕事です。
自分の体力に自信のある方は引っ越しアルバイトを始めてみましょう。
では次の見出しでは少ない労力で稼げる仕事3選を解説しますので、ご覧ください。
【楽して稼ぐ】少ない労力で稼げる仕事3選
少ない労力で楽して稼げる仕事3選をここで紹介します。
- YouTube
- クラウドソーシング
- アフィリエイト
それぞれ詳しく解説しますので、ご覧ください。
1. YouTube
少ない労力で大きく稼げるのがYouTubeです。
YouTubeは動画につく広告から収益を得ますが、動画を作ってしまえば過去の動画からも収益が入ってくるので、寝ている間にも収益を稼ぎ続けてくれる魅力があります。
また、時間のかかる撮影や編集作業も外注化してしまえば労力を減らすことが可能で、わたし自身はYouTubeのみで月収1,000万円以上を稼いでいるほどです。
軌道に乗れば寝ている間も収益を生んでくれますし、青天井に稼げて不労所得を狙えるおすすめの仕事となっています。
2. クラウドソーシング
クラウドソーシングとは仕事を受けたい人と任せたい人を繋ぐマッチングサービスのようなものです。
クラウドソーシングは大小様々な仕事が発注されており、スキル次第で自分の好きな仕事を受けることができます。
1案件から受けられるので自分のペースに合わせて仕事を行なうことができ、労力もかかりません。
自分のペースで仕事を行いたい方はクラウドソーシングに登録してみましょう。
3. アフィリエイト
アフィリエイトも少ない労力で稼げる方法の1つです。
アフィリエイトとは成果報酬型の広告のことで、自分のブログやHPなどにアフィリエイト広告を貼り付け、広告のクリック数や広告を通して商品の購入などが行われた場合に報酬が発生します。
報酬が発生するまでに長ければ半年から1年以上の時間がかかるものの、軌道に乗れば少ない労力で報酬を得られる仕組みを作ることが可能です。
文章能力を磨いたり、自分のHPなどを作りたい方はアフィリエイトをスタートさせてみましょう。
では次の見出しで楽して稼ぐことが可能な不労所得を得られる仕事3選を解説しますので、ご覧ください。
楽して稼ぐが可能な不労所得が得られる仕事3選
楽して稼ぐことが可能な不労所得が得られる仕事は以下の3通りです。
- 仮想通貨(暗号資産)
- FX自動
- 売買システムバイナリーオプション
それぞれ詳しく解説しますので、ご覧ください。
1. 仮想通貨(暗号資産)
仮想通貨とは電子データのみでやり取りが可能な通貨のことで、暗号資産とも呼ばれています。
ビットコインやイーサリアムなどの様々な仮想通貨が存在しており、長期間保有しておくことで元の金額の数倍から数百倍以上になる可能性も少なくはありません。
実際に仮想通貨バブルの時には「億り人」という言葉が出たように仮想通貨で数億円を稼いだ人が大勢出ました。
完全な不労所得とは言えませんが、将来的には莫大な金額に値上がりする可能性も考えられます。
2. FX自動売買システム
FX自動売買システムとは、FXを行なう際に自動売買システムに任せる方法です。
そもそもFXとは異なる通貨の差額を利用して利益を出す為替取引のことで、自動売買システムを使えば自分で監視しなくてもシステムに全てを任せることができます。
自動売買システムに関しては絶対利益が出るという保証はありませんが、逐一チェックする必要がないので不労所得にすることが可能です。
FXを行なう場合は、不労所得を狙って自動売買システムを導入することも1つの方法となります。
3.バイナリーオプション
バイナリーオプションとは通貨などの商品が数秒から数分後などに上がるか下がるかを予想する取引のことです。
バイナリーオプションでは1口1,000円から取引でき、予想が当たれば2倍、外れれば掛け金の没収という仕組みとなっています。
取引する金額によっては1日で月収以上の金額を稼ぐこともでき、取引次第では不労所得を目指すことが可能です
では次の見出しでは楽して稼ぐためのコツについて詳しく解説しますので、ご覧ください。
楽して稼ぐためのコツ
楽して稼ぐためのコツは以下の通りです。
- 情報収集をする
- 資金を貯める
- いつでも動けるようにする
- 常に行動することを意識する
- マンパワーの限界を理解しておく
それぞれ詳しく解説しますので、ご覧ください。
1. 情報収集をする
情報は非常に重要な武器となるため、稼ぐためには情報収集が大切です。
ビジネスにおいて情報収集ができなければ稼げる情報が入ってこないので、楽をして稼ぐことはできません。
稼ぐためにもライバルの情報はもちろん、基本的な知識から付随する様々な情報を手に入れることが必要です。
2. 資金を貯める
資金を貯めることも楽して稼ぐためには必要です。
何を始めるにも資金が無ければビジネスを始めることはできず、資金があることでビジネスの選択肢が増えたり、心にも余裕が生まれます。
資金を貯める際にはビジネスだけでなく、生活のことも考えて貯めるようにしましょう。
3. いつでも動けるようにする
楽して稼ぐためのコツはいつでも動けるようにすることも必要です。
考えるよりも先に動けるようになるくらいフットワークが軽くなれば、様々なことにチャレンジできるので思ったときにビジネスを始められるようになります。
考えてばかりいても何も始まらないので、いつでもどこでも動けるようにしましょう。
4. 常に行動することを意識する
お金を稼ぐには常に行動することを意識しましょう。
誰でもいきなり楽して稼げるようになるわけではなく、稼げるようになるまでに行動し続けることが大切です。
楽して稼げる仕組みを作るのは決して簡単ではなく時間もかかるものなので、常に行動し続ける姿勢を持ちましょう。
5.マンパワーの限界を理解しておく
マンパワーには限界があり、一人でできることは限られていることも理解しておきましょう。
仕事は全て自分でやらなければならないと考えている方も多いですが、楽して稼いでいる人は外注化することで仕事を分担し、自分の労力を極力減らして効率良く楽に稼ぐようにしています。
楽して稼ぐためにも、自分一人でやらず、外注できることは全て外注して効率良く稼げるようにしましょう。
では次の見出しで楽して稼ぐにあたっての注意点を詳しく解説しますので、ご覧ください。
楽して稼ぐにあたっての注意点
楽して稼ぐにあたっての注意点は以下の通りです。
- 入会金を要求する副業に注意
- 怪しげな詐欺系アルバイト情報に注意
- 高額な情報商材に注意
それぞれ詳しく解説しますので、ご覧ください。
1. 入会金を要求する副業に注意
楽して稼ぎたいがために入会金を要求する副業があることに注意が必要です。
稼ぐ方法を教えるために入会金を要求する副業がありますが、お金を払うまでの価値がない可能性が高いため、よく見極めなければなりません。
逆にビジネスサロンなどの場合はコミュニティとして繋がりを持てたり、体系化されたビジネスを教わることができるので、金額に見合う場合も多いです。
入会金を払わなければならないとなった場合、本当に稼げそうか、入会金を払ってでも学びたいかを考えてから払うようにしましょう。
2. 怪しげな詐欺系アルバイト情報に注意
労力に見合いすぎる怪しいアルバイトにも注意しましょう。
「ワンクリックで稼げる」、「1回で〇万円」という謳い文句で宣伝されている詐欺系アルバイトは、詐欺の受け子や出し子、違法薬物の配達などの詐欺や犯罪系のバイトである可能性があります。
いくら楽して稼げるといっても犯罪に手を染めては本末転倒ですし、知らなかったでは済まされません。
稼げる金額が明らかにおかしい怪しげな詐欺系アルバイトには注意してください。
3. 高額な情報商材に注意
稼げる方法がパッケージ化されて販売されている高額な情報商材にも注意が必要です。
高額な情報商材は利益のためだけに販売されていることがほとんどなので金額に見合う情報が書かれていません。
わざわざ高いお金を払ったとしても、情報が古い場合や、そもそも稼げないものが多いのでお金の無駄です。
情報商材は高いから良い商品だと思わないようにしましょう
まとめ
今回は楽して稼ぐことでは悪ではないということの解説と、今日からできる具体的な稼げる方法12種類を詳しく解説してきました。
上手い話はないように楽して稼ぐことは簡単ではありませんが、仕組みさえ作ってしまえば誰でも楽して稼ぐことは可能です。
行動すればこの記事を読んだ今日からでも楽して稼ぐことは可能なので、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
ON THE MOVEなら個人で稼げるスキルや術を学べる
- 豪華特典1:月収100万稼ぎだすノウハウ動画&記事90本超え
- 豪華特典2:ハイクオリティ動画作成方法
- 豪華特典3:ハイクオリティ動画外注化マニュアル
人数限定で上記3つ豪華特典を無料でプレゼント中!
受け取れる人数が埋まる前に、今すぐ手に入れる↓
=========================================記事を最後まで読んで頂きありがとうございました。
価値のある情報をどんどん提供していきますので
今後もよろしくお願いします。
Lineの友達追加してくれた方限定で。
僕がパソコン音痴のサラリーマンがたった7ヶ月で 月収1200万円を達成した
具体的なノウハウ、知識をお伝えしています。
こちらがLine限定の内容の一部になります。
・テキストスクロールを脱却する資産型YouTubeノウハウ
・2018年対応の審査基準突破ジャンルの公開
・読者限定初心者の為の最短実績構築メンバー募集
・YouTube新基準や最新情報をリアルタイムで公開
・誰がやっても絶対に1万円稼げる原価0の物販ノウハウ
・知識0から月収100万、月収1000万為の知識とマインド伝授
・ブログではお伝えしていない裏情報も完全暴露
これらの内容はLineの内容のほんの一部であり表では公開できないような
有料級の内容をLine限定で配信していますのでぜひ登録をしてみてください。
更にメルマガ読者限定で「On The Movie」という動画90本以上をまとめた
僕が初心者の時に最短でYouTubeで0から稼ぎだした内容を
包み隠さずお伝えしていますので秘匿性のある価値の高い内容です。
Line登録はこちらからお願いします。