こんにちは、のりあきです。
動画編集の副業を始めてみたくて月に5万円は稼ぎたいと思っていませんか?
動画編集はこれから稼ぎどきの仕事なので、もたもたしていると稼ぐチャンスを逃してしまいますよ!
そこで、この記事では未経験から月に5万円稼ぐための方法を5つのSTEPに分けて解説します!
この記事を読めば動画編集の仕事で月に5万円は稼げるようになるので、ぜひ参考にしてください!
動画編集を副業にする5つのメリット
動画編集を副業にする5つのメリットからまずは見ていきましょう。
- 市場が急成長中で結構稼げる!
- スキルの習得が比較的簡単!
- 編集作業は結構楽しい!
- 場所を問わずに仕事ができる
- 初期投資が小さく始められる
それぞれ詳しく解説しますので、見ていきましょう。
市場が急成長中で結構稼げる!
動画市場は現在急成長中なのでハッキリ言って波に乗れば結構稼げるんです。
動画広告市場の成長を調査したサイバーエージェントのデータによると、動画広告市場の規模は、
- 2021年:3,889億円
- 2022年:4,833億円
- 2023年:5,846億円
- 2024年:6,856億円
と右肩上がりに上がっていくことが予想されています。
つまり、動画編集を副業にすると、この波に乗れて稼げるようになるわけです。
動画市場バブルといっても過言ではない状況なので、動画編集は稼げる副業としておすすめします。
(参照:サイバーエージェント2019年国内動画広告の市場調査を実施)
スキルの習得が比較的簡単!
スキルの習得が比較的簡単なことも動画編集を副業にするメリットの1つです。
動画編集はできあがった動画を見ると複雑なことをしているように見えますが、基本的には
- カット・繋ぎ合わせ
- 字幕の挿入
- BGM・効果音の挿入
- 色の調整
などを組み合わせているだけなので、難しくはありません。
書籍や動画などでも勉強の方法が簡単に学べますし、本格的に学びたければスクールでも学べます。
このように初心者でもスキルが習得しやすいことも動画編集を副業にするメリットです。
編集作業は結構楽しい!
編集作業は結構楽しい仕事です!
動画編集は自分の作った動画が多くの人目に触れ感動や笑顔を与えられるので、やりがいも感じますし、モチベーションにも繋がります。
また、自分のセンスをフルに使って動画を作れることは動画編集者ならではの楽しみです。
クリエイティブな仕事が好きだったり、興味がある方なら楽しいと思えるので、動画編集の仕事は楽しいと思えるでしょう。
場所を問わずに仕事ができる
場所を問わずにに仕事ができことも動画編集の仕事のメリットです。
動画編集はパソコンさえあればどこでも仕事ができるので、家に引きこもって仕事をしてもいいですし、カフェでコーヒーを飲みながらゆっくり仕事をしても構いません。
いつ休憩してもお菓子を食べても誰にも怒られないので、リラックスしながら作業打ち込めます。
場所を問わずに仕事ができることは動画編集ならではのメリットです。
初期投資が小さく始められる
動画編集の副業は初期投資が小さく始められることもメリットです。
動画編集に必要なものはパソコン動画編集ソフトのみで、ほかに必要なものはありません。
パソコンは動画編集ソフトを動かすために高スペックなパソコンが必要ですが、最近では高スペックのパソコンも10万円程度あれば買えます。
動画編集ソフトはサブスクリプション型なら月々数千円〜、買い切り型なら数千円から数万円で購入できるので、維持費も高くはありません。
まとまったお金がなくても初期投資が小さく始められるので動画編集はおすすめです。
では次の見出しから具体的初心者が動画編集副業で月5万円を稼げるようになるための5STEPを紹しますので、見ていきましょう。
初心者が動画編集の副業で月5万円稼げるようになるための5STEP
ここからは初心者が動画編集の副業で月5万円稼げるようになるための5STEPを解説します。
- 【STEP①】動画編集に使用するソフトを決める
- 【STEP②】動画編集スキルに磨きをかける
- 【STEP③】ポートフォリオを作成する
- 【STEP④】仕事を獲得し実績を作る
- 【STEP⑤】SNSなどで情報発信をし、自身をマーケティングする
5つのSTEPに分けて解説をしていますので、月5万円を稼げるようになるために、参考にしてください。
【STEP①】動画編集に使用するソフトを決める
動画編集の副業をする前に、動画編集に使用するソフトから決めましょう。
仕事よっては使用する動画編集ソフトが指定されている場合も多いので、できるだけ有名な動画編集ソフトを使えるようになることをおすすめします。
何がいいのか分からない方のために、初心者におすすめの動画編集ソフトも紹介しますので、参考にしてください。
初心者におすすめの動画編集ソフト
Adobe社が販売しているソフトで、プロの現場でも使われているAdobe Premiere Proの初心者向けソフトがPremiere Elementsです。 初心者向けなので編集画面がとても分かりやすいように作られており、クイック編集機能や、ガイド機能が搭載されているので初心者でも分かりやすく編集できます。 編集に慣れればAdobe Premiere Proに移行するという方法もあるので、初心者におすすめです。 |
販売価格:19,580円 |
FInal Cut ProはMacユーザー向けのAppleが販売している動画編集ソフトです。 Adobe Premiere Proと肩を並べるプロ向けの動画編集ソフトで、スピーディーに編集できるように「マグネティック・タイムライン」という機能を搭載し、ほかの動画編集ソフトとは違った独自の編集操作が体感できます。 Macにしか対応しておらず、Windowsユーザーは使えませんが、高度な編集もできるのでおすすめです。 |
販売価格:36,800円 |
③Filmora |
FIlmoraはWondershare社が提供している初心者〜中級者向けの動画編集ソフトです。 初心者向けなので操作が直感的かつシンプルで、手間のかかる動画編集操作も簡単に行えます。 テンプレートやエフェクト素材も豊富で、初心者でもハイクオリティの動画を簡単に作成できることが魅力です。 WindowsとMacの両方で使えるので、どちらのユーザーにもおすすめします。 |
販売価格:8,980円 |
【STEP②】動画編集スキルに磨きをかける
動画編集ソフトを決めたら動画編集スキルに磨きをかけましょう。
編集ソフトを買っても使いこなせなければ意味がなく、動画編集そのものができなければ仕事になりません。
動画編集スキルはさまざまな方法から学べるので、自分の好みに合わせて学習しましょう。
初心者が動画編集スキルを磨く方法
初心者が動画編集スキルを磨く方法は以下の通りです。
ネット記事・YouTube動画 |
ネット記事やYouTubeでは無料で学べるのがメリットです。 ただし、情報量が多いので、自分が何から勉強すればいいのか分からない方には勉強しにくいデメリットがあります。 |
書籍 |
書籍での学習はレベルに合わせて基礎から学べることが特徴です。 1冊は安いものの、複数冊用意しなければスキルが身につかないので、それなりに費用がかかります。 自分が何から学べばいいのか分からない場合は、入門書から購入しましょう。 |
オンライン学習サイト |
オンライン学習サイトとは動画を見ながら学べる教材で、比較的低価格で学べるのがメリットです。 買い切り型の教材が多いので、一度買えば何度でも勉強でき、書籍と違って動画なので分かりやすくなっています。 コスパよく学びたい方におすすめです。 |
動画編集スクール |
動画編集スクールでは実際に動画編集の現場で働いているクリエイターが監修していることも多く、動画編集スキルを基礎から学べます。 費用は高いですが実践的なスキルが身につくだけでなく、案件を紹介してくれるスクールもあるのでおすすめです。 |
オンラインサロン |
オンラインサロンとはオンライン上で学びたい人が集まる場所のことで、さまざまな人と刺激し合いながら学習できます。 月額会費制で講座型のサロンであればプロが主催していることも多いので、普通の教材では学べないことが学べる機会も多いです。 1人ではないので、独学で続けられるか不安な方におすすめします。 |
【STEP③】ポートフォリオを作成する
稼げるようになるためにはポートフォリオを作成しましょう。
ポートフォリオとは作品集のことで、自分が作った作品や受けた仕事の実績をまとめたものです。
仕事を探すときにクライアントからポートフォリオの提出を求められることも多いので、ポートフォリオは仕事を獲得するために必要になります。
まだ実績がなく自分で作品を作ったことがない場合は、サンプルでもいいので作ってみましょう。
【STEP④】仕事を獲得し実績を作る
仕事を獲得し実績を作ることも稼ぐためには必要です。
仕事を獲得するためには実績を作ることが必要で、実績がなければ仕事を任してもらえる機会が減ってしまいます。
最初h安い単価の案件でも選り好みせず、仕事に慣れることから始めましょう。
【STEP⑤】SNSなどで情報発信をし、自身をマーケティングする
SNSなどで情報発信をし、自分をマーケティングしていくことも必要です。
TwitterなどのSNSに動画編集をしていることを公表し、自分がどんな案件を手がけたのかや、マーケティングすることで仕事をもらえるチャンスも増えていきます。
自身をマーケティングできれば多くの人に見られてチャンスが増えるので、SNSを有効活用しましょう。
まとめ
今回はここまで未経験から動画編集の副業で未経験から月に5万円稼ぐための5つのSTEPを解説しました。
動画編集の副業は動画市場の成長から非常におすすめの副業です。
スキルを覚えるのも難しくはありませんし、初心者からでも簡単に始められます。
未経験からでも覚えていけば月に5万円は簡単にクリアできるので、ぜひこの記事を参考に始めてみましょう!
ON THE MOVEなら個人で稼げるスキルや術を学べる
- 豪華特典1:月収100万稼ぎだすノウハウ動画&記事90本超え
- 豪華特典2:ハイクオリティ動画作成方法
- 豪華特典3:ハイクオリティ動画外注化マニュアル
人数限定で上記3つ豪華特典を無料でプレゼント中!
受け取れる人数が埋まる前に、今すぐ手に入れる↓
=========================================記事を最後まで読んで頂きありがとうございました。
価値のある情報をどんどん提供していきますので
今後もよろしくお願いします。
Lineの友達追加してくれた方限定で。
僕がパソコン音痴のサラリーマンがたった7ヶ月で 月収1200万円を達成した
具体的なノウハウ、知識をお伝えしています。
こちらがLine限定の内容の一部になります。
・テキストスクロールを脱却する資産型YouTubeノウハウ
・2018年対応の審査基準突破ジャンルの公開
・読者限定初心者の為の最短実績構築メンバー募集
・YouTube新基準や最新情報をリアルタイムで公開
・誰がやっても絶対に1万円稼げる原価0の物販ノウハウ
・知識0から月収100万、月収1000万為の知識とマインド伝授
・ブログではお伝えしていない裏情報も完全暴露
これらの内容はLineの内容のほんの一部であり表では公開できないような
有料級の内容をLine限定で配信していますのでぜひ登録をしてみてください。
更にメルマガ読者限定で「On The Movie」という動画90本以上をまとめた
僕が初心者の時に最短でYouTubeで0から稼ぎだした内容を
包み隠さずお伝えしていますので秘匿性のある価値の高い内容です。
Line登録はこちらからお願いします。