こんにちは、のりあきです。
今回はeBayで行う海外物販は副業として稼げるのか、英語が得意な人に向いている理由をわかりやすく解説していきます!
eBayについて知らない方も多いとは思いますが、eBayは海外へ向けた物販ビジネスが取り組めるサイトです。
そこでeBay物販は英語が向いている人になぜおすすめなのか、メリット・デメリットの解説やどのようなコツがあるのかなど、海外も視野に入れた物販を始めたい方に向けた解説をしています。
そもそも世界規模のeBayとは
eBayとは個人間で取引ができるECサイトのことで、アメリカを中心に世界190ヶ国以上へ向けて販売できるオークションサイトです。
このeBayに参加しているバイヤーは1.83億人で出品数は14億点と、Amazon、Wal-Martに次ぐ世界第3位のシェアを誇っています。(2021年1月時点の情報)
日本ではAmazonの方が強くeBayはあまり知られていませんが近年では注目を集めているサイトです。
物販をおこなっていく上で世界を視野に入れた場合、eBayは積極的に利用していきたいサイトとして覚えておきましょう。
ではそんなeBayで輸出すれば稼げるのかを次の見出しで解説していきます。
eBay輸出ビジネスは副業でも稼げる
eBayでおこなう輸出ビジネスは副業でも稼ぐことができ、実際に多くの方がeBayを使って物販を成功させています。
物販ビジネスをeBayでおこなう方も最近では多くなってきており、それなりに勉強しなければならないものの、しっかりと取り組めば副業でも成功は可能です。
もちろん初心者から稼いでいくことはできるので、副業からスタートしてみましょう。
次の見出しではeBay輸出のメリットを解説していくのでご覧ください。
海外サイトならではのeBay輸出の3つのメリット
eBay輸出をおこなうメリットは以下の3つです。
- 日本で売れない商品が売れる
- 日本製品の質の評価が高い
- スマホでできる
このように海外サイトならではのメリットもあるので詳しく解説していきます。
eBay輸出のメリット1:日本で売れない商品が売れる
eBayは海外ユーザーが非常に多いので日本で売れない商品でも売れる点がメリットです。
日本のオークションサイトでは値段が付かないものでも海外では需要があることも多く、予想外のものが売れる可能性もあります。
例えばフィギュアやアニメグッズなどの人気があり、海外のファン層に売れたりと海外サイトならではの魅力を秘めているのが特徴です。
日本で売れない製品でも売れることがある点は海外に強いeBayならではと言えるでしょう。
eBay輸出のメリット2:日本製品の質の評価が高い
日本製品は品質が高いことからもとても評価が高いので売れやすいです。
電化製品やゲーム、服に至るまで海外のよりも精巧に作られているだけでなく故障が少なかったりと、メイドインジャパンの製品は海外でとても需要が高くなっています。
だからこそ国内で勝負するよりも、国内で仕入れた商品を海外の広い市場で売ることができる点は大きなアドバンテージだと言えるでしょう。
eBay輸出のメリット3:スマホでできる
パソコンはあるに越したことはありませんが、スマホでもできる点は副業としても最適です。
本業がある場合スマホですぐに出品できるのでスムーズに取り組むことができ、時間を取られる心配もありません。
仕入れはメルカリやヤフオクなどを使い、出品もスマホでできるので簡単に副業として取り組める点は副業として大きなメリットです。
このようにeBayでは海外独自の魅力とシンプルさから副業としても最適なので、物販ビジネスをおこなう上でとてもおすすめできます。
ではメリットも知ったところで次の見出しではデメリットも解説しているので見ていきましょう。
eBay輸出の2つのデメリット
eBay輸出にもデメリットがあるので、まずは以下の2点をご覧ください。
- 出品制限がある
- 英語がメインの言語
それぞれ出品する前に知っておかなければならないことなので解説していきます。
eBay輸出のデメリット1:出品制限(リミット)がある
eBay輸出のデメリット一つめは出品制限があることです。
アカウントを作った直後は200品までの出品制限が設けられており、徐々に信用を作っていかなければならない仕組みになっています。
この制限を超えるには継続的に出品していくしかないので、多数の商品を売りたい方にはデメリットなので考えて売らなければなりません。
だからこそ制限を念頭に置いた上で出品していくことがおすすめです。
eBay輸出のデメリット2:英語がメインの言語
eBay輸出では購入者とのやり取りが全て英語な点もデメリットです。
利用者は英語圏の海外の方が基本で、商品の説明から全てを英語で行う必要がでてきます。
Google翻訳などを使うことももちろんできますが、言い回しがおかしくなったり意味が違っている場合もあるので、英語ができなければトラブルになり兼ねません。
英語を使えない方は言語の壁についても考える必要があります。
このように海外サイト独自のデメリットを解説してきましたが、言語の壁は意外と大きいものなので、気をつけて取り組んでいきましょう。
では次の見出しからは具体的な方法も解説しているので、これから始めたい方はチェックしてください。
副業でeBay輸出をする具体的な2つの方法
副業でeBay輸出をする場合、転売には以下の2つの方法があることも知っておきましょう。
- 在庫転売
- 無在庫転売
それぞれ詳しく解説しているので、どんな方法なのかをご覧ください。
副業でeBay輸出をする方法①:在庫転売
在庫転売とは売れそうな商品を仕入れた上で転売する方法で、これが基本になります。
これは売れそうな商品をリサーチし、欲しい商品を仕入れたら出品して、購入されれば商品を発送する方法です。
在庫転売が基本の転売方法ですが、この方法ではすぐに商品を発送することができる反面、在庫を抱えるリスクを伴います。
発送の早さから良い印象を与えますが、在庫を抱えるリスクが付きまとうので仕入れ過ぎには注意が必要です。
副業でeBay輸出をする方法②:無在庫転売
無在庫転売とは売れてから仕入れるという通常とは逆の方法になります。
在庫を抱えるリスクを減らすため売れてから商品を仕入れ、商品が手元に届いてからすぐに発送する方法です。
在庫を抱えるリスクがないぶん仕入れの時間が遅くなってしまうことが特徴で、仕入れる際に出品した値段よりも高い仕入れ額に変動するリスクも伴います。
しかし在庫を抱えないので、比較的リスクが低いまま始められることがこの無在庫転売の魅力です。
このように2つの方法を解説してきましたが、手元に資金がない場合は無在庫転売から始めることがおすすめでしょう。
その上である程度経験や売れ筋が見えてきたら在庫を抱えて販売してみることがおすすめです。
次の見出しではeBayで最速で稼ぐコツも解説していくので見ていきましょう。
ebayで最速で稼ぐコツを解説
ここではeBayで最短最速で稼ぐ以下4つのコツを解説しています。
- 売れやすいアカウントを育てる
- リミットアップする
- 売れる商品をリサーチする
- 効率よく仕入れる
それぞれ最速で稼ぎたい方は知っておくべきコツなので参考にしてみてください。
ebayで稼ぐコツ1:売れやすいアカウントを育てる
売れやすいアカウントを育てることが大切です。
eBayも国内のオークションサイト同様評価制度があり、出品者や購入者の評価がおこなわれます。
そこでまずは商品を買っていい評価を得ていき、信用を作った上で出品もしていきましょう。
そうすることで信頼ができるので、売れやすくなる可能性があります。
ebayで稼ぐコツ2:リミットアップする
デメリットの項目で出品制限があると解説しましたが、このリミットを解除することも稼ぐコツの一つです。
リミットがあるままでは個数に限界が来てしまうので、しっかりと稼いでいくためにもリミットをなるべく早く解除することが先決になります。
そこで直接eBayとやり取りをしてリミットを解除してもらい、どんどん出品できるようにしなければなりません。
だからこそリミットアップするためにも毎月出品限界まで出品を繰り返しておきましょう。
ebayで稼ぐコツ3:売れる商品をリサーチする
稼ぐためには売れ筋の商品をリサーチすることも大切です。
日本製品は人気なものの、どんな商品が売れるのかをしっかりと調べておかなければ売れません。
実際にどんな商品が幾らで売れているのか、海外ではどんな日本製品の人気があるのかを調べておきましょう。
ebayで稼ぐコツ4:効率よく仕入れる
仕入れ先をどこにするか、在庫が豊富にあるのかといった仕入れ先の確保も欠かせません。
転売ビジネスをする上で効率よく商品を仕入れることができる仕入れ先を確保することは大切です。
効率よく稼ぐためにもどこで仕入れるのかをしっかりと決め、効率よく仕入れていきましょう。
このように4つのコツ以外にもまだまだやれることは沢山ありますので、この他にも自分でしっかりと考えながら輸出ビジネスへ取り組んでください。
では次の見出しでeBay輸出が向いている人についても解説しているので見ていきましょう。
eBay輸出の副業が向いている人
eBay輸出で副業をすることに向いている方は以下の3つです。
- サラリーマン・主婦・学生
- 英語が得意な人
- コツコツ積み上げられる人
なぜこれらの方に向いているのかを解説しているのでご覧ください。
eBayが向いている人1:サラリーマン・主婦・学生
副業として取り組めるeBayはサラリーマンや主婦、学生の方にも向いています。
仕入れから出品までスマホ1台でできますし、発送する時間さえあれば副業ですぐに取り組めるビジネスです。
実際に多くのサラリーマンや主婦の方も成功していますし、ハードルの低いビジネスだからこそおすすめできます。
eBayが向いている人2:英語を話せる人・得意な人
海外の方との交流が必須のeBayは英語が話せる方に向いているので、得意な方はやってみましょう。
英語が不得意だとなかなか取引がスムーズにいかなかったりしますが、英語が話せるとすんなりと会話が進みます。
語学力に自信がある方はそれだけでライバルよりも抜きんでた状態になるので、英語が話せる方や得意な方はやってみてください。
eBayが向いている人3:コツコツ積み上げれる人
eBay転売はコツコツ積み上げられる方にうってつけです。
物販ビジネスは初めてからすぐに利益が出るものではなく、すぐに成果が出ないものなので根気よく続けなければなりません。
また仕入れ作業や出品、梱包と細かい作業が必要なのでそれらをコツコツ積み上げることが必要になります。
そのため最初は利益が出なくても続けられる根気のある方には向いていると言えるでしょう。
ここまで3つの向いている人の特徴を解説してきましたが、利益が出るまでに根気よく続けられればできるはずなので、ぜひeBay転売にチャレンジしてみてください。
では次の見出しでeBay転売で大事なことを解説していくのでそちらも見ていきましょう。
eBay輸出で大事な事
eBay輸出をする際に大事な事は以下の2点です。
- 数値管理をしっかりする
- 短・中・長期の目標を決める
これらのことを意識するのとしないのとでは成果も変わってくるので、それぞれ解説していきます。
数値管理をしっかりする
まず大切なのは数値管理をしっかりするということで、以下のようなポイントをしっかりデータとして記録しておきましょう。
- 仕入れ代金
- 梱包代金
- eBayの手数料
- 商品がいくらで売れたか
こうしたお金のキャッシュフローをしっかりと記帳することで、一体どのくらいの利益が出ているのかを知ることができるので、こうした数字は記載しておくことが大切です。
どんぶり勘定ではうまくいくことがないので、お金の出入りはしっかりと分かるようにしておきましょう。
短・中・長期の目標を決める
短・中・長期の目標をそれぞれ決めることも大切です。
短期的にどの程度売上を出したいのか、中期的に見てどのくらい売らなければならないのか、そして数年先を見たときにどのくらいのお金を稼ぎたいのかという目標はモチベーションのためにも大切になります。
ただeBayを使って輸出するのではなく、明確な目標を持った上で逆算してそれに到達するように目標をしっかりと決めておきましょう。
このように大事なことを2つお伝えしましたが、ただ取り組むだけではなく綿密に計画して取り組むと成果も違ってくると思います。
取り組む際には自分の目標をきちんと定めて、数字の管理も行いビジネスとして進めていきましょう。
ON THE MOVEなら個人で稼げるスキルや術を学べる
- 豪華特典1:月収100万稼ぎだすノウハウ動画&記事90本超え
- 豪華特典2:ハイクオリティ動画作成方法
- 豪華特典3:ハイクオリティ動画外注化マニュアル
人数限定で上記3つ豪華特典を無料でプレゼント中!
受け取れる人数が埋まる前に、今すぐ手に入れる↓
=========================================記事を最後まで読んで頂きありがとうございました。
価値のある情報をどんどん提供していきますので
今後もよろしくお願いします。
Lineの友達追加してくれた方限定で。
僕がパソコン音痴のサラリーマンがたった7ヶ月で 月収1200万円を達成した
具体的なノウハウ、知識をお伝えしています。
こちらがLine限定の内容の一部になります。
・テキストスクロールを脱却する資産型YouTubeノウハウ
・2018年対応の審査基準突破ジャンルの公開
・読者限定初心者の為の最短実績構築メンバー募集
・YouTube新基準や最新情報をリアルタイムで公開
・誰がやっても絶対に1万円稼げる原価0の物販ノウハウ
・知識0から月収100万、月収1000万為の知識とマインド伝授
・ブログではお伝えしていない裏情報も完全暴露
これらの内容はLineの内容のほんの一部であり表では公開できないような
有料級の内容をLine限定で配信していますのでぜひ登録をしてみてください。
更にメルマガ読者限定で「On The Movie」という動画90本以上をまとめた
僕が初心者の時に最短でYouTubeで0から稼ぎだした内容を
包み隠さずお伝えしていますので秘匿性のある価値の高い内容です。
Line登録はこちらからお願いします。