こんにちは、ノリアキです。
動画編集を始めようと思った際に
- 動画編集の基礎ってどうやって学んだらいいのかな?
- 初心者にも理解しやすい本とかオンライン学習サービスってあるかな?
と悩むことがありますよね。
動画編集の初心者は少し難しく解説されるともう理解できなくなりますよね。
理解できないことが多いと挫折してしまって「もう動画編集なんかやめた!」となってしまいます。
動画編集を初心者が挫折せず学ぶためにはわかりやすく易しい内容のサービスが必要です。
この記事では動画編集初心者にオススメの本とオンライン学習サービスについてまとめています。
ではまず比較的値段が安いオススメ本から紹介していきます。
動画編集の基礎が学べる本5選
動画編集の基礎を学ぶのに本を利用するメリットは、
-
じっくりと勉強できる
-
技術の差別化
という点です。
本は写真と文字で満足するまでじっくり試行錯誤できます。
そのため「なんとなくわかったつもりでいたけど実はなにも理解できてなかった」ということを減らせるんですね。
また技術の差別化もできます。
最近の動画編集の勉強は動画がメインになってると思われます。
オンラインサービスが増えてきてますし、YouTubeで検索すれば色々動画出てきますね。
たいていの人は動画で勉強するので、本にしか書かれていないことの勉強は後回しになるですよ。
本にしか書かれていないことを勉強することで他者と技術的な差別化ができ、案件獲得がしやすくなったりします。
ではさっそくオススメの本を紹介しますね。
ショートムービー作りでおぼえる動画撮影の教科書
「ショートムービー作りでおぼえる動画撮影の教科書」は動画撮影について書かれていて動画編集に入る前のステップが勉強できる本です。
主に動画を撮影する機材やロケハンについて書かれています。
そのため
-
動画を撮影するために何を使うといいのか
-
自宅ではなく外で撮影するのにやっておくべきこと
などが学べます。
ただし動画編集のやり方についてはそこまで多く書かれていません。
なので「動画編集のやり方だけ学べればそれでいい」という方は他の本を選びましょう。
1人でできる! 3日で完成! 事例で学ぶ1分間PR動画ラクラク作成ハンドブック
「1人でできる! 3日で完成! 事例で学ぶ1分間PR動画ラクラク作成ハンドブック」は動画編集初心者でもわかりやすく解説されているので、オススメの本ですね。
動画編集を通して企業とも仕事をしていきたいという人はこの本でPR方法も書かれているので読んでみて損はないでしょう。
具体例やイラストも入っているので初心者にとっても取っつきやすい本となっています。
文字ばかりの本は読む気が出ないという人にもいいんじゃないでしょうか。
ただしこの本で解説に使われているwindowsムービーメーカーは2017年の時点でサービス・ダウンロードが終了しています。
他の無料動画編集ソフトの「Filmora9」やMacで最初から入っている「iMovie」などを活用しましょう。
仕事に使える動画術 成功例に学ぶYouTube活用とオリジナル動画作成法
「仕事に使える動画術 成功例に学ぶYouTube活用とオリジナル動画作成法」は動画編集者ではなく動画を一から作りたい人向けにオススメの一冊です。
企画やシナリオについても書かれているので、
-
自分のYouTubeチャンネルを運用していきたい
-
企業と動画を企画段階から作成していきたい
という人にとっては学ぶことが多いでしょう。
また動画編集初心者にとって細かすぎる部分は省かれていてシンプルにまとめられているため、「なんか一気にいろんなこと詰め込まれすぎて理解が追いつかない」ということになりにくい本です。
自分で作れる! 効果的なYouTube広告動画の作り方
「自分で作れる! 効果的なYouTube広告動画の作り方」はYouTubeの動画編集について書かれている本です。
全体の半分以上が動画編集の話に使われているので、「動画の編集部分を詳しく知りたい!」という動画編集者希望の初心者にはオススメの一冊です。
逆に動画の企画・構成や撮影部分については詳しくは書かれていないので、動画編集以外も知りたい人は他の本を選んだほうがいいでしょう。
また「自分で作れる! 効果的なYouTube広告動画の作り方」はpremiere ProとAfter Effectについて書かれています。
なのですでにPremiere Pro以外の有料動画ソフトを購入している人は参考にならない部分もあるでしょう。
ソフトの使い方はともかく動画編集のやり方に関しては初心者なら誰でも参考になる一冊です。
新版 映像制作ハンドブック
「新版 映像制作ハンドブック」は動画編集の世界にまだ入っていない超初心者にオススメの本です。
動画制作に関する流れを知れる一冊なので、今から動画編集を始める人は読んでおいて損はないでしょう。
図解もついているので、動画編集に一歩踏み込む時に読むと動画制作の雰囲気をつかむことが可能です。
ただし動画編集のやり方を詳しく知りたい場合は期待した情報を得られないので他の本を購入したほうがいいですね。
動画編集は本よりオンライン学習サービスが効果的?
動画編集初心者が勉強するには本よりもオンライン学習サービスが効果的です。
というのもオンライン学習サービスでは「動画の作り方」が質問できることが多いんですね。
本を購入して動画編集の学習を進めた場合、理解できないことがあれば
-
動画編集の解説をしているサイトを探して解決する
-
なんとか動画編集ソフトをいじりまくって自分で解決する
のどちらかになります。
上記のやり方では時間がかかる上に挫折してしまう可能性が高いんですよ。
しかしオンライン学習サービスではたいてい質問を受け付けてくれています。
そのためわからないことがあれば講師の方に質問をし、さっと解決して次の学習に進むことができるんです。
少しでも早く動画編集を身に付けたい場合はオンライン学習サービスの方が早いでしょう。
では次で動画編集の基礎を学べるオンライン学習サービスを紹介していきますね。
動画編集の基礎が学べるオンライン学習サービス3選
ここでは動画編集の基礎が学べるオンライン学習サービスを3つ紹介します。
さっと解説していくのであなた自身でこれ合ってそうだなと感じるものを利用してみてください。
Udemy
一つ目のオンライン学習サービスは「Udemy」です。
「Udemy」には様々な動画編集ソフトの解説動画があります。
そのため「もう有料動画編集ソフト買ってしまったのに解説動画なくてわからない!」というリスクをなくすことができます。
全てのコースに30日間返金保証付きなので、明らかに購入するコースを間違えた場合でも問題ありません。
MovieHacks
2つ目は「MovieHacks」です。
「MovieHacks」は現役YouTuber兼動画編集者の生ハム帝国さんが講師をつとめる買い切りのサービスです。
PremiereProを活用したYouTubeに特化した動画ですので、YouTube動画を作りたい人やYouTubeの動画編集者を目指す人は「MovieHacks」が効率よく学習できます。
無期限サポート付きなので相談し放題なのもいいですね。
ヒューマンアカデミー通信講座「たのまな」
3つ目は「たのまな」ですね。
「たのまな」の在宅WORKスタートパックではPremiereProとAfterEffectを学習できます。
コースによってAfterEffectを学ぶかどうか選択できるのもいいですね。
まだ動画編集を始めるにあたってパソコンすら持っていないという人は、SurfaceかMacを特別価格で同時購入できるので、初心者には動画編集にとっつきやすい講座になっています。
動画編集を本で学ぶ時の注意点
初心者が動画編集を本で学ぶ場合には注意点もあります。
「わからないことを解決できなくて挫折してしまう」というデメリットがあるんですよね。
質問できる相手がいるとすぐに解決できることでも一人で悶々と悩んで1日以上かかったり。
なので動画編集初心者が本で学習すると決めた場合は質問できる相手を探しましょう。
今ではSNSを活用してすでに動画編集で活躍してる人と繋がることは簡単になっているので、普段から質問できるぐらい仲を深めておくといいですね。
まとめ
動画編集の基礎が学べる初心者にオススメの本とオンライン学習サービスについて解説しました。
人によって本か動画かの好みがあるので、好きな方を選んでみましょう。
ぶっちゃけ本とオンライン学習サービスどちらを使っても動画編集の技術を身に付けることは可能です。
あなたの目的や使用ソフトでサービスを選んでみてください。
=========================================
記事を最後まで読んで頂きありがとうございました。
価値のある情報をどんどん提供していきますので
今後もよろしくお願いします。
Lineの友達追加してくれた方限定で。
僕がパソコン音痴のサラリーマンがたった7ヶ月で 月収1200万円を達成した
具体的なノウハウ、知識をお伝えしています。
こちらがLine限定の内容の一部になります。
・テキストスクロールを脱却する資産型YouTubeノウハウ
・2018年対応の審査基準突破ジャンルの公開
・読者限定初心者の為の最短実績構築メンバー募集
・YouTube新基準や最新情報をリアルタイムで公開
・誰がやっても絶対に1万円稼げる原価0の物販ノウハウ
・知識0から月収100万、月収1000万為の知識とマインド伝授
・ブログではお伝えしていない裏情報も完全暴露
これらの内容はLineの内容のほんの一部であり表では公開できないような
有料級の内容をLine限定で配信していますのでぜひ登録をしてみてください。
更にメルマガ読者限定で「On The Movie」という動画90本以上をまとめた
僕が初心者の時に最短でYouTubeで0から稼ぎだした内容を
包み隠さずお伝えしていますので秘匿性のある価値の高い内容です。
Line登録はこちらからお願いします。