動画解説
こんにちは、ノリアキです。
今回は、自身のチャンネルイメージとなるブログでいう所の
トップ画像になるチャンネルアートについて解説をしていきます。
チャンネルアートを作成することで自身のチャンネルは
こうゆうものだという、ブランディングにもなりますので
必ず、チャンネルアートの設定は行っておきましょう。
チャンネルアート基本情報
・チャンネルアートの推奨サイズは2560×1152ピクセルが推奨されています。
この、推奨サイズにすることでパソコン、スマホ、タブレットなど
すべての端末に最適表示されますのでこのサイズで作成していきましょう。
・ファイルサイズは4MB以下にしましょう。
もし、チャンネルアートの作成でわからないことがあれば、
下記のYouTubeヘルプの中の『画像のサイズとファイルに関するガイドライン』を
参考にしてください。
YouTubeヘルプ⇒こちらから
テンプレートダウンロード方法
上記の画像の赤枠で囲った『Channel Art Template』を使うと簡単に
作成することができますので使っていきましょう。
・ダウンロードしたzipファイルを解凍しましょう。
解凍したテンプレートの画像を『保存』します。
・TV(2560×1440):テレビで見た時のサイズです
・Desktop Max(2560×423):パソコンで見た時のサイズ
・Tablet(1855×423):タブレットサイズ
・Desktop minimum:スマホのサイズ
・フォトスケープにテンプレート画像を挿入します。
・次にチャンネルアートに使いたい画像を挿入しましょう。
画面右下にある『オブジェクト』⇒『写真』から画像を追加します。
挿入した画像の不透明度を下げることで、テンプレートが見えるようにしておきます。
そうすることで、サイズの調整とフォントの位置がわかりやすくすることができます。
あとで、画像の透明度は元に戻しますのでここまま作業を進めていきましょう。
次に下記の画像のように、画像のサイズを枠よりも
少し大きくなるように拡大していきます。
・テキストを入れていきます。
右下の『オブジェクト』にある『T(テキスト)』からテキストを
入力していきましょう。
テキストはDesktopmobile~と書いてある枠に入れるようにしてください。
そうすることで、テレビからスマホまで全てにおいて文字切れがおきず
表示させれることができます。
テキストの入力が終わりましたら、
文字の不透明度を最大まで上げていきます。
これで、チャンネルアートの作成は完了です。
あとは、【保存を】したら完了です。
ファイルのサイズは4MBまでなので、超えないように気を付けてください。
チャンネルアートの画像を設定しよう
次は、作成したチャンネルアートの画像をYouTubeに設定をしていきましょう。
冒頭のチャンネルアートの設定の場所まで移動をしてください。
ファイルから、もしくはドラッグ&ドロップで作成した画像をアップロードします。
アップロードした画像に問題がないかを確認して
特に問題がなければ、【適用】をクリックして完了です。
これでチャンネルアートの作成と設定方法は以上になります。
今回ご紹介したテンプレートを使えば、
テキストの入れる場所と画像のサイズを簡単に編集できるので
ぜひ使ってみてください。
ぜひ、自身のチャンネルとマッチした、
チャンネルアートを作成してみてください。
今回は以上になります。 ありがとうございました。
=========================================記事を最後まで読んで頂きありがとうございました。
価値のある情報をどんどん提供していきますので
今後もよろしくお願いします。
Lineの友達追加してくれた方限定で。
僕がパソコン音痴のサラリーマンがたった7ヶ月で 月収1200万円を達成した
具体的なノウハウ、知識をお伝えしています。
こちらがLine限定の内容の一部になります。
・テキストスクロールを脱却する資産型YouTubeノウハウ
・2018年対応の審査基準突破ジャンルの公開
・読者限定初心者の為の最短実績構築メンバー募集
・YouTube新基準や最新情報をリアルタイムで公開
・誰がやっても絶対に1万円稼げる原価0の物販ノウハウ
・知識0から月収100万、月収1000万為の知識とマインド伝授
・ブログではお伝えしていない裏情報も完全暴露
これらの内容はLineの内容のほんの一部であり表では公開できないような
有料級の内容をLine限定で配信していますのでぜひ登録をしてみてください。
更にメルマガ読者限定で「On The Movie」という動画90本以上をまとめた
僕が初心者の時に最短でYouTubeで0から稼ぎだした内容を
包み隠さずお伝えしていますので秘匿性のある価値の高い内容です。
Line登録はこちらからお願いします。