動画解説
こんにちは、ノリアキです。
今回はThunderbird(サンダーバード)の
設定方法や使い方について解説していきます。
Thunderbird(サンダーバード)って何?
サンダーバードとはメールを一括管理することが出来る
メーラーソフトの事です。
突然ですが、皆さんはメールアドレスをどのように管理していますか?
ネットビジネスに取り組んでいると
沢山のメールアドレスを管理する事になり
特にGmailアドレスやYahoomailなどは
その都度ログインしたりログアウトしたりしていては
非常に面倒になってしまいます。
もしくは、『あの、メールどこに保存したっけな?』
みたいな感じで必要なメールを引っ張り出すだ
意外と時間がかかってしまったりと・・・
そこで、サンダーバードに
メールアドレスを入れておけばそこで一括で管理ができる為
このような手間を省くことが出来ます。
沢山のメーラーソフトがありますがこのサンダーバードが
個人的には使い勝手が良いのでまだ、使ったことがない方は
ぜひ、使っていただければなと思います。
サンダーバードをインストール
まずは、サンダーバードをダウンロードサイトからインストールしましょう。
ダウンロードサイト⇒こちらから
インストール方法は簡単なので画面の指示に従ってインストールをしてください。
アドレスを追加しましょう
サンダーバードのインストールが完了しましたら
自身の所有するアドレスを追加していきます。
・下記の画像の『メール』をクリックしましょう。
・左下の『メールアカウントの設定をする』をクリックして下さい。
・アドレス情報を入力しましょう
アドレス入力をする欄が出てきますので、
入力をしていきましょう。
あなたのお名前:管理用なので自身でわかりやすいものがおすすめです。
メールアドレス:ここに、サンダーバードに入力したいアドレスを入力します。
パスワード:アドレス作成時のパスワードを入力します。
GmailならGoogleアカウントのパスワード、YahoomailならYahooID
独自ドメインならばドメイン作成時のパスワードを入力してください。
入力が完了したら、『続ける』をクリックしましょう。
・アドレスサーバー情報を取得したら『完了』をクリックしましょう。
以上でアドレスの登録は完了です。
無事にアドレスの登録が完了しますと左サイドバーに
アドレスが登録されます。
複数アドレスを入れたい場合は上記の手順を行えば
登録ができます。
サンダーバードはメールを一括で管理できるので
いくつもメールを使う際には作業効率アップにも繋がります。
数あるメーラーソフトの中でも
使い勝手がよく動作も軽いのでぜひ使ってみてください。
今回は以上になります。 ありがとうございました。
=========================================記事を最後まで読んで頂きありがとうございました。
価値のある情報をどんどん提供していきますので
今後もよろしくお願いします。
Lineの友達追加してくれた方限定で。
僕がパソコン音痴のサラリーマンがたった7ヶ月で 月収1200万円を達成した
具体的なノウハウ、知識をお伝えしています。
こちらがLine限定の内容の一部になります。
・テキストスクロールを脱却する資産型YouTubeノウハウ
・2018年対応の審査基準突破ジャンルの公開
・読者限定初心者の為の最短実績構築メンバー募集
・YouTube新基準や最新情報をリアルタイムで公開
・誰がやっても絶対に1万円稼げる原価0の物販ノウハウ
・知識0から月収100万、月収1000万為の知識とマインド伝授
・ブログではお伝えしていない裏情報も完全暴露
これらの内容はLineの内容のほんの一部であり表では公開できないような
有料級の内容をLine限定で配信していますのでぜひ登録をしてみてください。
更にメルマガ読者限定で「On The Movie」という動画90本以上をまとめた
僕が初心者の時に最短でYouTubeで0から稼ぎだした内容を
包み隠さずお伝えしていますので秘匿性のある価値の高い内容です。
Line登録はこちらからお願いします。