動画解説
こんにちは、ノリアキです。
2017年8月30日(水)に、
YouTubeの新デザイン(バージョン)に変更されました。
もしかしたら、この変更を知らなかった人も
多かったのかなと思います。
実は、私もこの新デザインの情報は知らなかったので、
YouTubeを開いたらデザイン変更していて、
「あれ、なんかいつもと違うような・・・」
といった感じでした。
新デザインも使い方がわかってしまえば、便利だと個人的には
感じているのですが、もしかしたら旧デザイン(バージョン)に
戻したいという方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、今回は新デザインから旧デザインに
戻す方法について解説をしたいと思います。
・新デザイン⇒旧デザイン
・旧デザイン⇒新デザイン
の順で順番に紹介していきます。
新デザイン⇒旧デザインに戻す方法
まずは、新デザイン⇒旧デザインの方法を解説します。
・『右上の自身のアイコン』⇒『以前のYouTubeに戻す』をクリックします。

すると、以前のバージョンに戻したい理由を聞かれるので、✔マークを入れて
送信をクリックします。
注:ちなみに、この理由は何でも構いません。
もし、悩んだら『答えたくない』を選択しておきましょう。

・これで旧デザインへの変更は完了です。
旧デザイン⇒新デザインへ戻す方法
今度は旧デザインから新デザインへの変更方法を解説していきます。
まずは、画面左下の『新機能を試してみる』をクリックします。
トップ画面からYouTubeの一番下へスクロールしていってください。

次に、『新しいYouTubeを試す』をクリックします。
・最後に『今すぐ試す』をクリックしましょう。

以上で、新デザインへの設定は完了です。
最後に
今回の新デザインですが、『ダークテーマ』という機能があって、暗い環境でも画面を
快適に見やすくすることができたり、レイアウトも最適化が行われています。
初めは、使いずらく感じてしまうかもしれませんが
使いやすさを追求した仕様変更だと私は思っています。
また、今後も様々な機能が追加されていく事が予想されますので
今のうちから、新デザインには慣れておいた方が良いかと思います。
すでに、私はこの新機能で作業を行っていますので
もしわからない事ありましたら、お問い合わせから
お気軽に質問してください。
今回は以上になります。 ありがとうございました。
コメントを残す